箸先 |
|
---|---|
持ち代 |
|
オーダーメード箸(個別受注製作)
厳選された素材と技。「本物のお箸だからこそ、自分オリジナル仕様で手にしたい」以前からお客様より多く寄せられていたご要望にようやくお応えすることが出来るようになりました。素材選びから製作まで妥協を許さない職人のプライドが世界でたった一膳しかない究極のオリジナル箸として完成させます。製作後、使用感に比例して表れる漆の劣化や破損した場合の修繕まで製作からご購入後のメンテナンスまで一貫して責任を持って承ります。
あなただけの「一品」を箸久の「逸品」製作工房でこの機会にいかがでしょうか・・
素材(木地)
厳選した素材のみを使い、なおかつ、箸に適した部分を選別して一膳一膳手作りで製作していきます。
本黒檀 |
|
---|---|
本紫檀 |
|
鉄刀木 |
|
持ち代と箸先の形状
それぞれの用途やお好みにより持ち代や箸先をお選びいただけます。
*五角・六角・七角箸も対応可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
削り箸先丸 |
|
---|---|
削り箸先角 |
|
角箸 |
|
八角箸 |
|
中削り箸 |
|
呼び名
長さ
現在お使いのお箸の長さを参考にご指定下さい。
※お選びいただく素材(木地)により製作できるサイズが異なりますので、お問い合わせ下さい。
ご自分にあったサイズは下記の図をご参照下さい。
- ※一あた半(ひとあたはん)
親指とひとさし指を直角に広げ親指と、ひとさし指を結んだ長さの1.5倍の長さが使いやすく美しくみえます。
価格と納期
価格はお選びいただきます木地や形状・箸先・長さでそれぞれ異なります。
納期は製作状況により異なりますが、おおむね1週間から1ヶ月となっております。
ご注文・お問い合わせ
- 下記ボタンより承っております。いただいたお問い合わせ内容に基づいて担当者より価格・納期などをご連絡させていただきます。
- お急ぎの場合や引出物など数量が多い場合にはご連絡下さい。可能な限り善処いたします。
- 商品の性質上、お申し込み後のキャンセル及び仕様変更は承れませんので予めご留意ください。