JavaScript を有効にしてご利用下さい.
HOME
初めての方
ご利用ガイド
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記
トップページ
お客様の声
初めての方
メニュー
検索
名入れ
問い合わせ
マイページ
買い物かご
商品メニュー
箸商品一覧(価格順)
夫婦箸(価格順)
名入れ箸(1膳からご注文可・最短当日出荷)
退職祝い・送別会・入園祝い・入学祝い・就職祝い・引っ越し・新生活
結婚祝 結婚記念日 プレゼント
結婚式・引き出物
記念品・景品・ノベルティ・販促品・業務用
食洗機対応の箸
唐木三大銘木箸(黒檀・紫檀・鉄刀木)
ギフト包装(ギフト用箸袋・箱なしギフト・紙箱・桐箱)
矯正箸(正しいお箸の持ち方)
彩り豊かな塗り箸
0才からの子供用の箸
友人・知人へお手軽ギフト
還暦 古稀 喜寿 傘寿 半寿 米寿 卒寿 白寿 百寿 茶寿 内祝 誕生日
普段使いの箸
こだわりの本格志向逸品
エコ・マイ箸特集!
手作り箸(削り・絵付け)
法要の引き出物の箸
箸置き・箸箱・スプーン
取箸・納豆箸・その他
オーダーメイド箸
(個別受注製作)
自分に合ったお箸の選び方(動画)
全商品一覧(価格順)
商品検索
商品名・キーワード
価格(税込)
全ての価格帯
1,000円未満
1,000~1,999円
2,000~2,999円
3,000~3,999円
4,000~4,999円
5,000~5,999円
6,000~6,999円
7,000~7,999円(送料無料)
8,000~8,999円(送料無料)
9,000~9,999円(送料無料)
10,000円以上(送料無料)
セット
全ての商品
夫婦箸
親子箸
スプーンセット
箸箱セット
箸商品一覧
こだわり検索
木の素材
全ての素材
黒檀(こくたん)
紫檀(したん)
竹(たけ)
鉄木(てつぼく)
鉄刀木(たがやさん)
マラス
ひのき
栗(くり)
槐(えんじゅ)
ヒバ
天然木
象牙(ぞうげ)
楢(ナラ)
スネークウッド
鉄釘木(かなくぎのき)
青黒檀(あおこくたん)
桜(さくら)
持ち代形状
全ての形状
丸(天然うるし)
三角(天然うるし)
四角(天然うるし)
四角(ウレタン)
四角(無塗装)
五角(天然うるし)
六角(天然うるし)
七角(天然うるし)
八角(天然うるし)
削り(天然うるし)
削り(ウレタン)
その他(天然うるし)
その他(ウレタン)
その他(無塗装)
削り(無塗装)
箸先形状
全ての形状
丸(天然うるし)
丸(ウレタン)
三角(天然うるし)
四角(天然うるし)
四角(無塗装)
五角(天然うるし)
六角(天然うるし)
七角(天然うるし)
八角(天然うるし)
削り(天然うるし)
その他(天然うるし)
乾漆(天然うるし)
丸(銀)
すべり止め(ウレタン)
すべり止め(天然うるし)
削り(無塗装)
重さ
全ての重さ
5~9g
10~14g
15~19g
20~24g
25~29g
30g~
その他
15~25g
20~30g
10~20g
3~8g
20~27g
20~23g
20~25g
10~15g
20~24g
12~15g
10~12g
25~30g
87g
30~40g
112g
検索する
ご案内
箸久について(初めての方へ)
ご利用ガイド
特定商取引法に基づく表記
よくあるご質問
品質保証と製品サポート
ご購入後
6ヶ月以内
の通常利用においての反り(曲がり)や破損は無料にて交換または補修を承ります。
お客様により長くお使い頂けるよう
漆の塗り直しや補修
を承っております。(有料)
詳しくはこちら
お届けについて
ネコポス便なら
全国一律300円
商品合計7,000円ごとに
送料1ヵ所無料
14:00
まで
のご注文で
最短当日出荷
します
銀行振込の場合は、入金確認後の手配となります。
火曜日は定休日のため、翌日以降の出荷となります。
ご注文内容などにより翌日以降の出荷になる場合がございます。
海外への発送
海外への注文承ります
会員登録をされると次回より使える
ポイントが付く
などの特典がございます
名入れ
敬老の日 ギフト 2023
敬老の日オリジナル彫刻桐箱をご用意いたしました
ギフト用に通常ご用意しております「箸久ロゴ入り桐箱(税込 660円)」の他に、特別商品といたしまして「健康長寿」の落款とともに感謝のメッセージを彫刻した「オリジナル彫刻桐箱(税込 1,210円)」がお選びいただけます。直接口では言い難い「ありがとう」の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
ご注文方法(2パターンございます)
パターン①
1.ご希望のお箸やスプーンを単品ごとにお選びいただき、「買い物かごに入れる」
↓
2.「ギフト包装をご希望の方はこちらよりお手続きください。」
↓
3.ご希望の「【◯◯メッセージ彫刻込】ギフト用桐箱」の「商品詳細を見る」
↓
4.「包装する商品を選択」から包装するお箸やスプーンを決定
↓
5.「買い物かごに入れる」から「購入手続きへ」
または
パターン②
ご希望のお箸やスプーン、セット商品等を買い物かごに入れ、ご購入時の「その他お問い合わせ」欄に「敬老の日用メッセージ桐箱 おじいちゃんありがとう を希望」等とご入力いただくか、別途お電話やメール等でお問い合わせください。追加でかかる代金とお支払い方法のご案内を申し上げます。
箸久おすすめ商品BEST 3
くり はちかくばし さきかく
栗八角箸先角 (一膳)
価格
1,485
円
商品詳細を見る
わじまうるしばし あおがいちらし
輪島うるし箸 青貝ちらし (一膳)
価格
2,640
円
商品詳細を見る
くりけずりばし さきかく
栗けずり箸先角 (一膳)
価格
2,530
円
商品詳細を見る
箸久おすすめ商品
てんねんのぬくもりがやさしい きのすぷーん
【天然のぬくもりがやさしい】木のスプーン
価格
550
円
冷たいお料理も温かいお料理も、その温度を直接肌に伝えない天然木のスプーンです。
用途によって、「マルチスプーン・カレースプーン・なめらかスプーン・お子様スプーン」からお選び下さい。
商品詳細を見る
てんまるさきかくばし
天丸先角箸 (一膳)
価格
880
円
箸の頭は丸く箸先はめん類もつかみやすい先角仕上げ。
このお箸は、木地の風合いをお楽しみ頂ける拭き漆仕上げになっています。
商品詳細を見る
ぬりわけさきかくはし しゅうげつ
塗分け先角箸 秀月(一膳)
価格
1,100
円
大は落ち着いた黒、中は品のある朱、お祝いの席で昔から重用されているオーソドックスですが安心できるデザインなので幅広い用途でご利用いただけるお箸です。
商品詳細を見る
てんねんぼくごかくぬりわけさきかく たお
天然木五角塗分け先角「太鳳」 (一膳)
価格
1,100
円
鳳凰が飛翔する様を想起させるデザインの中に青や赤のラメを散りばめたお箸です。
食べ物をつかみやすい先角仕上げとなっております。
商品詳細を見る
わじまうるしばし つるかめ
輪島うるし箸 鶴亀(一膳)
価格
1,122
円
縁起の良い鶴亀をデザインしたの本金蒔絵。このお箸は、木地にヒバを使っています。ヒバはヒノキ科の常緑針葉樹で、水湿に耐え心材の保存性が高い事から建築用材や船舶材などに用いられています。
商品詳細を見る
てんねんぼくけずりぬりわけ でんえん
天然木削り塗分け「田園」 (一膳)
価格
1,320
円
青と赤のメタリックな色調でありながら、どこか気品を感じさせるデザインで人気のあるお箸です。持ち手の部分は削り・箸先は丸と使い心地も抜群です。
商品詳細を見る
てんねんぼくはちかくぬりわけ かれい
天然木八角塗分け「華麗」 (一膳)
価格
1,430
円
その名の通り華麗な色彩と煌めくラメに心が躍ります。
持ち代は八角で末広がりの縁起箸であるとともに、手になじむ持ちやすいお箸です。
商品詳細を見る
くり はちかくばし さきかく
栗八角箸先角 (一膳)
価格
1,485
円
持ちやすくて人気のある八角のお箸です。八角は使いやすく持ちやすいだけでなく、末広がりなど縁起の良い形として、古くから使われてきました。また、栗の木は一年使うと「繰り廻し」が良くなると言われ縁起がよいとされています。
商品詳細を見る
わじまうるしばし なんてん
輪島うるし箸 南天 (一膳)
価格
1,584
円
南天は難を転じて福を招くと言われ縁起が良いとされています。丁寧に本金蒔絵で描かれた輪島うるし塗のお箸です。
箸先はすべりにくい乾漆仕上げになっております。
商品詳細を見る
しょくせんきたいおうばし けずり
食洗機対応箸 削り (一膳)
価格
1,650
円
「手に良くなじむ」という事で人気のある削りのお箸を木地の雰囲気が楽しめ、食器洗浄機にも対応するように仕上げました。
商品詳細を見る
てんねんぼくぬりわけほそかくばし つきよ
天然木塗分け細角箸「月夜」 (一膳)
価格
1,650
円
三日月と煌めく星々を表現したお箸です。
一般的なお箸より細く仕上げている為、指先の意思を箸先へより繊細に伝えることが出来ます。細身のお箸が好みな方やこだわりのある方へ。
商品詳細を見る
けずりしゅんじゅう
けずり春秋 (一膳)
価格
1,980
円
持ち代部は独特の味わいが出る技法の「錆付け」仕上げ、全体は手にしっくり馴染んで持ち易い削り箸になっています。
落ち着きと高級感のある風合いで人気のお箸です。
商品詳細を見る
くりはちかくばしさきかく ふとばし
栗八角箸先角 太箸 (一膳)
価格
1,980
円
栗八角箸の太箸です。手の大きな方、太めで持ち応えのあるお箸をお探しの方へオススメです。八角は使いやすく持ちやすいだけでなく、末広がりなど縁起の良い形として、古くから使われてきました。
商品詳細を見る
みやび
雅 (一膳)
価格
2,310
円
箸先は優雅なラインで削り、独特の味わいが出る錆び漆技法で仕上がっている逸品です。
手にしっくりとなじみ耐久性にも優れています。
商品詳細を見る
くりけずりばし さきかく
栗けずり箸先角 (一膳)
価格
2,530
円
一年使うと「繰り廻し」が良くなると言われ縁起がよいとされている栗の木を、箸先は食べ物がつかみやすい先角、持ち代部分は手になじみやすい「削り」に仕上げました。
比較的軽めのお箸なので扱いやすさも抜群です。
商品詳細を見る
48件
の商品がございます。
全て表示
夫婦箸
(2膳セット)
親子箸
(3膳以上)
<<前へ
1
2
3
次へ>>
おすすめ順
価格順
表示件数
15件
30件
45件
100件
300件
彫刻名入れについて
名入れ箸・書体・文字色のご案内
お店について
箸久について(お店の詳細)
品質保証と製品サポート
ご利用ガイド
よくあるご質問
特定商取引法に基づく表記
店内イベント情報
リンク
手作り箸について
手作り箸作品集
手作り箸の作り方・ご注文から完成まで
検索する
用途によって、「マルチスプーン・カレースプーン・なめらかスプーン・お子様スプーン」からお選び下さい。