こくたん・したん ごかくばし黒檀・紫檀五角箸 (一膳)
価格(税込) | 6,600 円~ |
---|---|
ポイント | 66~80Pt |
関連カテゴリ |
---|
木材の素材 | 黒檀(こくたん) |
---|---|
持ち代形状 | 五角(天然うるし) |
箸先形状 | 五角(天然うるし) |
重さ | 15~25g |
太さ(持ち代径) | 8~10mm |
価格表
仕様 | 彫刻名入れ | ||
---|---|---|---|
名入れしない | 1膳(2本)同じ | 1膳(2本)別々 | |
黒檀(大:23.5cm) | 6,600円 | 7,590円 | 8,030円 |
紫檀(中:21.5cm) | 6,600円 | 7,590円 | 8,030円 |
唐木三大銘木である、黒檀・紫檀を職人により箸先まで丁寧に五角形に仕上げました。
黒檀や紫檀は高級建築や器具、楽器などに用いられています。
重厚感と光沢があり高級箸にも用いられ、箸の木地として珍重されています。
五角は「五」が万能を表し、邪気を払い幸運を呼び込む形として縁起が良いとされています。
また五角(合格)2本合わせて十角(トーカク=当確)として宝くじ、懸賞、選挙などの当選祈願として人気があります。
このお箸は木地の風合いをお楽しみ頂ける拭き漆仕上げになっております。
*名入れ文字オススメ色
黒檀:銀
紫檀:金
*お箸の長さ
大:23.5cm
中:21.5cm
名入れについて
ギフト包装
のし紙のご案内