しゅうかしゅんさい きんざくら はしぶくろせっと秀花旬彩 金桜 箸袋セット
価格(税込) | 6,325 円~ |
---|---|
ポイント | 63~85Pt |
関連カテゴリ |
---|
木材の素材 | ヒバ |
---|---|
持ち代形状 | 四角(天然うるし) |
箸先形状 | 丸(天然うるし) |
重さ | 5~9g |
太さ(持ち代径) | 7~9mm |
価格表
仕様 | 彫刻名入れ | ||
---|---|---|---|
名入れしない | 1膳(2本)同じ | 1膳(2本)別々 | |
箸(中)箸袋(赤)紙箱セット | 6,325円 | 7,315円 | 8,525円 |
箸(大)箸袋(紺)紙箱セット | 6,325円 | 7,315円 | 8,525円 |
箸(中)箸袋(赤)桐箱セット | 6,710円 | 7,700円 | 8,140円 |
箸(大)箸袋(紺)桐箱セット | 6,710円 | 7,700円 | 8,140円 |
職人:江花秀夫による純金を使った珠玉の逸品。
1ヶ月に数膳ほどしか製作できないほど多くの工程を経てそのほとんどが手つくりにより仕上げられています。
更に、持ち運び用のオシャレな箸袋をお付けしました。
このお箸は、木地にヒバを使っています。ヒバはヒノキ科の常緑針葉樹で、水湿に耐え心材の保存性が高い事から建築用材や船舶材などに用いられています。
*お箸の長さ
大(黒):23.5cm
中(赤):21.5cm
名入れについて
ギフト包装
のし紙のご案内